投稿・タグ補助機能解説【一部無料】

投稿・タグ補助機能について解説していきます。

まずタグ取得機能についてですが、これはシンプルに参考にしたい動画からタグを全てとってきて、自分の動画にそれらのタグの中から選んで入れることができます。

タグには文字数制限がありますので、自分が基本全ての動画に入れたいタグを除いて必要と思われるものを入れる機能です。タグは関連動画表示にも繋がりますし、複数入れておくことで、検索にも有効と言われていますので、是非有効に活用してみてください。

タグ取得の各機能を説明

動画URL・・・youtube動画のURLを貼り付けることで、貼り付けた動画の全タグを取得することができる

排除したい単語・・・動画URLに貼り付けた動画からタグを取得する際に、必要ないものを予め排除するように指定ができる

抽出ボタン・・・動画URLと排除したい単語で設定した結果を抽出し、抽出結果に反映させる機能

タグ共通設定・・・チャンネル内の設定→アップロードの動画設定→基本情報→タグと同じものを入れてください。

 

優先的に入れたいタグを設定します

抽出結果・・・抽出ボタンを押した結果を表示します。タグ共通設定と合わせて500文字以内になるように調整して、自分の動画に挿入するタグを整理して決めます。

反映動画URL・・・実際の自分のチャンネルの公開動画にタグを反映させます。

設定するyoutube動画のURLは、チャンネル内のURLではなく、実際の公開URLで設定してください。

タグが挿入できるのは公開動画になります。

タグを更新する・・・実際に抽出結果を、反映動画URLの動画に反映させます。

タグを効率的に取り込み反映させるのにご利用ください。

サムネイル変更についての説明

サムネイルとタイトルの変更をツールから行い、その後の再生回数を計測する機能です。

普段、サムネイルやタイトルを変えたところで、実際に再生回数が伸びたのか、減ったのかを計測することができません。そのため、ツール上で、サムネイルやタイトル変更前と、変更後の再生回数を計測して表示することで、その影響を観測することができる機能になります。

 

実際の再生回数の違いを見比べることが可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA